中越パルプ工業健康保険組合 HOME
[2009/07/01] 
『ハウスダスト対策』してますか?

布団にも掃除機をかけると効果的です。

中パの皆さんへ☆
風邪でもないのに鼻ズルズルという方…いませんか?  

 

 花粉症の時期が過ぎ、くしゃみ、鼻水、鼻づまりとも、そろそろおさらば…と思っていたら、なぜかまだ、風邪でもないのにズルズル…という方、
「病院へ通うほどでもないから」と我慢して、慢性副鼻腔炎(蓄膿症)やアレルギー性の喘息を発症してしまう方もいますので、あまり軽く考えてはいけません。
 でも、花粉症の時期ではないアレルギー性鼻炎は、ほとんどの場合ハウスダスト(特にダニの糞や死骸)が原因で、症状を引き起こすのだとか。「部屋をきれいに!」といわれますが、ソファーカバーや寝具カバー等、洗える物はこまめに洗い、ホコリはまき散らさないよう、先にモップ等でとってから、部屋だけでなくソファーや布団にも掃除機をかけると効果的です。

カビの季節はお掃除でアレルギー性鼻炎を解消しよう

 




個人情報の取り扱いについてまたは事業計画書