中越パルプ工業健康保険組合 HOME
[2009/03/16] 
筋肉の強化を心がけましょう☆

筋力の低下は侮れません!

普段何気なく行っている「立つ」「歩く」「持ち上げる」などの動きは、筋肉を伸び縮みさせることで生み出されています。しかし便利になった生活では、筋肉を使う機会が減っています。筋肉が衰えるとスタイルだけでなく、身体にさまざまな弊害をもたらします。
 腰痛や肩こりをはじめ、姿勢の悪化からくる内臓疾患、エネルギー代謝を悪化させるがゆえに肥満にも。その結果、高脂血症や糖尿病、高血圧といった生活習慣病も招くと言われていますので、普段から筋肉の強化を心がけましょう。筋力アップには“少し重い”と感じるくらいの負荷をかけ、筋肉に適度なダメージを与えることが必要です。

筋量が増えると代謝が活発になり、肥満をはじめとする生活習慣病の予防改善に有効なだけでなく、筋量は骨の強さとも比例するため、骨粗しょう症予防にも役立ちます。
 いつまでもイキイキと活動的な生活が送れるよう、強い筋肉を備えておきましょう。




個人情報の取り扱いについてまたは事業計画書