中越パルプ工業健康保険組合 HOME
[2016/11/15] 
☆ 健康企業中パフェスタin東京・大阪・名古屋・福岡 開催報告(10/19)☆

 

☆ ストレスを発散しよう! ☆ 

  〜ストレス解消法〜 

 

  10月19日に東京・大阪・名古屋・福岡地区で開催された健康フェスタの

報告です。勤務後に、高岡本社を拠点にTV会議システムを使用して

行われました。東京本社・支社営業所では、営業が主であり、朝から

満員電車通勤にはじまり、お客さん相手ということもあり、ストレスが

たまりやすいのではと思われます。

 そこで、今回、富山県社会保険事務所からの派遣で、日頃は高岡市にある

川田病院でご勤務されている 「臨床心理士  幅 洋美先生」を高岡本社へ

お迎えし、TV会議システムにて講演をしていただきました。

 時間の制約もあり、もう少し詳しい話も聞きたい方がおられたようです。

ご質問等あれば、フェスタ事務局(健保)までお寄せください。

講演のあとは、抽選会、荒屋東京事務所長の健康宣言で締めくくりました。

(参加者数:東京29名、大阪6名、名古屋7名、福岡6名 計48名)

  

           

              

                                                         

                   

                                

 ◇◇ アンケートより ◇◇

☆物忘れが気になります。ストレス解消に気をつけます。

☆定期的な専門家からの健康に関する講話は自分の生活を見つめ直す良い機会になりました。

☆ストレスとのつき合い方を教えていただき、役に立った。

☆ストレス解消方法として今までは飲ムで解消していたが今後は、

 色々ためしたいと思うことが出来て良かったでした。

☆ストレス発散にしてもお酒はほどほどに

☆ストレスは人生のスパイス。良いものも悪いものもストレスはある。

 心のもちよう・・・・・

☆体を動かすこと(ストレッチ)がもう少し多くてもよかった。

☆ストレスと上手に付き合うことが大事と分かりました。

☆ストレス発散をしたいですが、仕事・通勤・帰宅すれば家事。

 発散する時間がなかなかとれません。でも、このフェスタで

 ストレッチを実際やってみたら血流が良くなって、体がポカポカ

 しました。少しのストレッチでしたがこんなに温かくなるんだと

 実感できたので仕事の合間に実践してみたいと思います。

 

【今年度開催実績】

9月24日 川内地区

10月1日 高岡地区

10月19日 各営業所(東京・大阪・名古屋・福岡) 

たくさんのご参加ありがとうございます。

参加できなかったかた、ぜひ来年度はご参加を!

取り上げてほしいテーマ等ありましたら事務局へご連絡ください。

                    

          

 

 

 

 




個人情報の取り扱いについてまたは事業計画書