[2015/03/06] 
★ 医療改革法案 閣議決定(3月3日) ★
★ 医療改革法案 閣議決定(3月3日) ★
ニュース、新聞などで報道されご存知の方もおられると思いますが、
概要(一部)をお知らせいたします。
 
@75歳以上の医療を支えるための支援金(納付金)
  大企業等の負担を増やす「総報酬割」を段階的に増やし、
2017年度には全面的に導入。
   2014年度 総報酬割×1/3 ⇒ 2015年度 総報酬割×1/2⇒
  2016年度 総報酬割×2/3 ⇒ 2017年度 全面総報酬割へ
 
A入院時の食事代
  現在 原則1食260円 ⇒2016年度 360円⇒2017年度 460円
 
B紹介状なしの大病院受診
  現在 窓口負担をとるかどうかは、病院の判断 ⇒
 2016年度からは原則5000〜1万円の負担を求める。
 
C75歳以上の保険料の特例軽減
  現在 最大9割削減 ⇒ 2017年度から原則廃止 
 
D標準報酬月額の上限額の見直し
    2016年度から健康保険の保険料について、
  標準報酬月額に3等級追加し、
  上限を121万円から139万円に引き上げる。
 
Eそのほか
 ・標準賞与額の年間上限額を540万円から573万円に引き上げ
 ・健康保険の一般保険料率の上限を12%から13%に引き上げ
 
以上です。